春の里山 剣山 一の森   2013/04/28
ホームページ里山倶楽部四国編 

-  富士の池 一の森 剣山 シコクバイカオウレン -

剣山の頂上ヒュッテが昨日からオープンしている。

新居さんに挨拶しに出かけようと思っていたが、昨日は寝坊して行くことが出来なかった。

今日は5時に起きて出発。



冨士の池から出発

7時22分

山門横のカンヒサクラ?はまだ蕾。



境内の八重桜は咲き始めたばかり。

今年は花が遅れているようだ。

トクシマコバイモよりも肩が張って厳つい感じのアワコバイモが沢山咲いている。

この花が、高山植物で有名なクロユリの仲間とは想像できない。



崩壊跡の修理地には白いビニールパイプが整然と並んでいる。

何か植林したようだ。

大きく育ってパイプを取り除くまでしっかりと管理して欲しい。

(植林した木が枯れてパイプが放置されている所が多い)



この富士の池コースは登り始めの崩壊した斜面が嫌い。

急斜面を登って剣山本宮神社にお参り。



ユキザサはまだ蕾。

ヒナスミレが少し咲いている。



また急坂を踏ん張って登り、車道に出て直ぐに登山道に入り登って行く。



一の森まで90分の標識

例年ならこのあたりにフデリンドウが咲いているのだが?



やっと見つけたフデリンドウはまだ小さくて蕾



単調な坂道を登り切るとブナの広場に出る。

この広場にはシロバナネコノメソウやサイコクサバノオが咲いているはずだが影もない。



ガッカリして先を急ぐと追分に着く。

8時16分

お花畑へのトラバースはまだ通行止めだ。



少し休憩して出発。

ブナとダケカンバの林となる。

ダケカンバの樹皮が日の光を反射して輝いている。



苔の朔も輝いている。

何かに見つめられている気がしたので、林の中を見ると鹿の親子がこちらをじっと見ている。

直ぐ近くにいるのになかなか逃げない。

樹皮を囓る困ったやつだが、何とも可愛いので困ってしまう。



ダケカンバの大木の広場に来ると、青空に芽吹き始めたダケカンバが美しく映える。



シラベの幹が囓られた跡が新しい。



シラベの林に入っていくとシコクバイカオウレンが咲いている。



他の花が遅れているので心配していたが、連年通り群生している。

この花が咲くと剣山に春が来たと感じることが出来る。



にくぶち峠の分岐を過ぎると視界が広がりミヤマクマザサの快適な道となる。



振り返ると高城山などの山脈

9時24分 一の森ヒュッテ到着

男性が一人休憩していた。



一の森ヒュッテは、カーテンが開けられているのでオープンしているようだ。

内田さんがいた時は何時も飛び出してきてくれたのになあ。

一休憩してから三角点に向かう。



三角点からの剣山次郎笈の眺めは素晴らしい。

その間に三嶺と天狗塚



一の森頂上で記念撮影。



剣山に向かうと次から次へと登山客がやってくる。



二ノ森への登りの岩場には、足の踏み場に困る程シコクバイカオウレンが咲いている。



二ノ森を越えて剣山に向かう。



鹿に囓られて全滅しそうなアカカンバには防護網が巻かれていた。

次々と登山者が一の森に向かってやってくる。



経塚森を過ぎると剣山山頂はもうすぐ。



次郎笈や剣山頂上は登山者がビッシリ。



木屋平から見ノ越への国道438号の崩壊地には重機が入っている。

修復工事が始まったようだ。



大勢の登山者と一緒に頂上に向かう。

10時29分 剣山頂上着



前回2月24日に登った時は真っ白だった次郎笈はもうすっかり春の装い



2月24日の次郎笈



少し春霞だが目の前には三嶺

そしてその右には塔の丸とその奥に矢筈山系



ヒュッテに立ち寄ると気温は8度

キコロン君が出迎えてくれる。



小屋の外には池田高校の登山部?が30人程。

ヒュッテで、半田そーめん500円を注文。

三代目と四代目の新居さんが忙しく食事の準備中だった。



ソーメンを食べていると新居さんがやってきて久しぶりに色々と話をする。



剱山本宮神社も開いていたのでお詣りしてお賽銭を少しばかりはずむ。

何時までも元気に剣山に来ることが出来ますように。

崩壊地の工事は新居さんも何回も県などに陳情してやっと業者が決まったらしい。

大規模崩壊なので修復するのは大変のように思われる。



ノンビリ景色を楽しみながら下山開始



またシコクバイカオウレンを楽しみながら一の森に向かう。



一の森ヒュッテはやはり営業中だった。

広場では女の子連れの親子が食事中。

小さな女の子なのに一の森まで足を伸ばすなんて凄いなあ。



一の森神社にお参りして下山



朝より元気に咲いているシコクバイカオウレンを堪能して下って行く。



期待していたフデリンドウはまだ咲いていなかった。

二、三日後くらいには綺麗に咲くことだろう。

龍光寺まで帰ってくるとコミヤマカタバミが花を開いていた。



帰りの林道で、ユキモチソウ、トリガタハンショウヅル、ヒトリシズカなどの花を楽しみながら自宅へ向かう。

今日は久しぶりに剣山に登り新居さんにもお会いし、シコクバイカオウレンの新鮮な花を堪能することが出来た。

春の天気の良い日の山歩きは気分が最高だ。



歩行距離 10.4㎞

累計標高差 ±1154m

歩行数 22,750歩

里山倶楽部四国編 

ホームページにも是非お立ち寄りください